ソーセージとザワークラウトのプレート Wurst min sauerkraut

ソーセージとザワークラウトのプレート 簡単レシピ

【ソーセージの焼き方】

焼くとソーセージに油や肉汁がからみ、食べ応えが生まれます。

1.火をつける前のフライパンにソーセージを並べます。油は引きません。

2.弱めの中火で、転がしながら加熱して下さい。油が染み出してきて、全体も膨らみ焼き色がついてきたら出来上がりです。

*茹でてから焼いても美味しいです。沸騰させて火を止めたお湯に入れ、予熱で3〜4分程茹でた後に熱したフライパンで焼いていきます。ただ焼くより食感がプリッとします。

【ソーセージの茹で方】

茹でると余計な油が落ち、プリッとした食感を楽しめます。

1.ソーセージがきちんと浸り切る量の水を鍋で沸かし、沸騰したら一度火を切ります。

2.冷蔵庫から出したてのソーセージを鍋に入れ、予熱で6〜8分茹でます。湯が冷めて来た場合等、再加熱する際は湯を沸騰させない様に気をつけてください。沸騰させない事で旨みを閉じ込めケーシングの破裂を防げます。

【簡単ザワークラウト】

キャベツ…500g
塩…小さじ1弱×2(8〜10g)
★砂糖…小さじ1(6g)
★生姜チューブ…小さじ1
お酢…1/2カップ(100g)

1.キャベツを千切りにします。水気はよく切っておいて下さい。

2.まずキャベツと塩をキッチンパック等に入れ、よく揉み込みます。

3.次に★を入れて揉みます。

4.最後に酢を入れて更に揉み込みます、袋の空気をよく抜いてから閉じ、冷蔵庫で保存します。4日くらい寝かすと発酵味が強まります。(作った当日に食べても構いません)

ザワークラウトとは
ザワークラウトは、ドイツでソーセージなどの肉料理をはじめとした色々な料理の付合せとして提供されるキャベツの漬物です。
ドイツではソーセージを、ザワークラウトとマスタードを皿に盛って食べることが多いそうです。

ザワークラウトにはいろいろな作り方がありますが、基本的にはキャベツや赤キャベツを繊切りにし、瓶や漬物樽に入れ、適量(キャベツの重量の2%程度)の塩と香辛料を入れてよく混ぜたのち、漬物石など重しをのせて押しをかけ、常温で保管して作るそうです。
「ザワークラウト」という語の意味は「酸っぱいキャベツ」で、酸味のある食べ物ですが、その酸味は発酵の過程で乳酸菌が出す乳酸によるもので、酢などの酸味料は加えないそうです。

ドイツのソーセージについて
ソーセージは鳥獣類の挽肉または刻み肉を塩や香辛料で調味し、食べられる袋状の物(ケーシング)に充填した食品です。
ドイツを含むヨーロッパ北部は土地がやせており、天候にも恵まれず、このような環境下では、牛はミルクやチーズを得るため長く生かされ、食肉としてはあまり消費されません。
代わりに、生育が早く雑草などもよく食べる豚が、食肉用の家畜として利用されていました。
ドイツの冬は長く厳しく、冬になると家畜の餌がなくなり、家畜は自ずと餓死してしまうので、そうなる前に出来る限りの肉をさばいて長期保存することで食料を蓄えることができました。こうした過程を経て多種多様な肉の燻製文化が発達したといわれています。
ソーセージは今ではドイツの国民食といえるくらいの食品となり、実際にドイツを訪れると、さまざまな種類のソーセージが並んでいるそうです。
また、ソーセージはドイツ語で「wurst(ヴルスト)」と言い、生産方法により主に3種類に分類されます。

ヴルストの主な3種類
生ソーセージ(Rohwurst / ロー・ヴルスト)
生ソーセージは約500種類あり、生の牛肉、豚肉、羊肉などで作られます。メットヴルスト(Mettburst)と呼ばれるスプレッドタイプは、パンに塗って食べるのが一般的。

茹で(加熱)ソーセージ(Brühwurst / ブリュー・ヴルスト)
ソーセージの中では一番種類が豊富で約800種類にものぼります。生肉(牛肉、仔牛肉、豚肉など)を細かくカッターで刻んで腸詰めにした後、70~80度の熱湯で茹でたものです。

調理ソーセージ(Kochwurst / コッホ・ヴルスト)
“Koch”とは、ドイツ語で「料理をする」という意味で、調理ソーセージは、約350種類あります。すでに茹でるなどの加熱処理を施した肉に、内臓、皮、血などを混合し、スパイスを加えたものを腸詰めにします。

ひとこと食レポ
パリッとジューシーなソーセージに、さっぱりとした酸っぱいザワークラウトとマスタードの辛味が合います。

他のおつまみもどうぞ!

[スペイン料理]アヒージョ Ajillo

フィッシュ・アンド・チップス Fish and chips

冷奴 Cold tofu (with toppings)

コンビニ新商品をご紹介させていただくブログもよろしくお願いします→nyainのコンビニ新商品ブログ

インスタグラムもよろしくお願いします。→@food_picture_book • Instagram写真と動画

youtubeの音楽アカウントもよろしくお願いします。→オリジナル曲/DTM Lost world / nyain – YouTube

出典
[1] ザワークラウト – Wikipedia
[2] https://tabicoffret.com/article/78845/index.html
2021/9/19閲覧